
ナゾホリの会場に突如現れた小さな部屋たち。
その部屋の中では、まちあるきナゾトキとは違った楽しさを味わえる
お部屋の中で楽しめるナゾトキ、通称「ナゾトキボックス」が登場します!!
本日は出展する謎解き団体と参加方法について紹介していきます!
ナゾトキボックスとは?
“部屋型(ルーム型)公演”と呼ばれるタイプの謎解き公演の仲間です。
小さなお部屋の中に実際に閉じ込められ、部屋の中にあるものを使って謎を解き、クリアを目指します。
よくある部屋型公演はマンションやビルの一室を使って行われるのですが、なんと、ナゾホリではあの広いシビックテラスに謎解きのお部屋が出現!
しかも色んな難易度の、色んな内容のナゾトキ公演を同時に開催します!さくっとプレイ可能!謎解きが初めての方にもオススメ!
ナゾトキボックス出展団体
そんな、ナゾトキボックスには4団体の制作団体にご出展いただきます。
全て愛知では初公演のものばかりです!
== 難易度一覧 ==
★☆☆ ・・・ 甘口(親子連れにおススメ)
★★☆ ・・・ 中辛(甘口と辛口の中間)
★★★ ・・・ 辛口(謎解きに慣れている人向け)
== 出展団体 ==
【団体名】pintoLab『pintoLabの脱出ゲーム』
【参加費】1人 500円
【難易度】★☆☆
【体験時間】15分程度
【整理券1枚で入場できる人数】1名 ※お子様連れの場合は+1名まで可
——————————————
【団体名】ハテナボックス『箱をどんどん開けていくゲーム』
【参加費】1人 500円
【難易度】★☆☆
【体験時間】15分程度
【整理券1枚で入場できる人数】1~3名
——————————————
【団体名】リドレイク『リドレイクの脱出ゲーム』
【参加費】1人 500円
【難易度】★★☆
【体験時間】15分程度
【整理券1枚で入場できる人数】1~3名
——————————————
【団体名】トリクレット『トリクレットの脱出ゲーム』
【参加費】1人 500円
【難易度】★★★
【体験時間】15分程度
【整理券1枚で入場できる人数】1~2名
ナゾトキボックスの参加方法
混雑緩和のためナゾトキボックスの参加には、各団体より配布される『整理券』が必要となります。整理券は、当日会場にて配布となります。
配布時間と配布場所については以下の通りです。
・1回目→ナゾトキボックスブース前付近にて、イベントオープン時間より配布開始
・2回目以降→会場内の混雑やゲームの進行等をふまえ、当日会場内にてご案内
より多くの方に体験いただくため、1人の方が取得・保持できる整理券の整理券枚数は【最大1枚まで】とさせていただきます。
参加の流れ
(1)各団体より配布される『整理券』を貰います。
(2)整理券配布時にお伝えした時刻を目安に、会場【i-ビル3F】にあります【ナゾトキボックス】エリアへお越しください。
(3)ブースで公演参加料金をお支払い頂き、ナゾトキボックスをお楽しみください!(※お支払いは現金のみです)
注意事項
◎整理券の配布について
・配布は先着順となります。各回予定枚数を越えた場合は配布終了となります。
・整理券の配布は複数回行う予定です。2回目以降の配布時間は、混雑状況や進行状況をふまえ当日会場にてご案内いたします。
・配布する整理券は記載された日付のみ有効です。参加権利を翌日以降に持ち越すことはできません。
・配布する整理券の時間/番号指定はできかねます。予めご了承ください。
◎整理券を貰った後の集合~ご参加までの流れについて
・集合時刻は配布時に担当者よりお伝えするか、もしくは券面に記載されております。必ずご確認ください。
・整理券を紛失した場合はご入場いただけません。
・集合時刻に遅れた場合はご参加いただけない場合がございます。お時間には余裕をもってご来場ください。
・ボックスの混雑状況によっては、待機エリアにてお待ちいただく場合がございます。
・検温・参加者登録がお済みでない場合は、参加時前に連絡先記入等をお願いします。
◎ゲーム中に関する注意事項
・体験時間は目安のため、若干前後する可能性がございます。
・スタッフの指示に従い、安全にコンテンツをお楽しみください。
・新型コロナ感染拡大対策のため、マスクはつけたままでのプレイをお願いいたします。
・壁を壊したり、危険行為によりスタッフの指示に従っていただけない場合で、部屋内の安全が保たれないとスタッフが判断した場合、ゲームを中断しご退場をお願いする場合もございます。あらかじめご了承ください。
よくあるFAQ
Q:「1人の方が保持できる整理券の枚数は最大1枚」について詳しく教えてください。
A:こちらは、【1人が一度に持てる枚数が1枚】ということです。同一人物が整理券を2枚以上保持することはできません。
(例)
Hさんが「団体A」と「団体B」の2枚所持をする→ × できません
Oさんが「団体A」の整理券2枚所持など → × できません
ご自身の体験終了後、手持ちの整理券が0になった場合、配布している整理券に残数がありましたら
再度、整理券をもらうことで他の団体さまのコンテンツにご参加いただけます。
より多くの皆様にナゾトキボックスをご体験頂きたく思っております。ご協力をお願い致します。
Q:整理券1枚で入れる人数は1人のみですか?
A:コンテンツによって異なるため、上記記載の注意事項をよくお読みください。
Q:子供と一緒なのですが、人数としてのカウントはどうなりますか?
A:コンテンツによって異なるため、整理券配布時に配布担当者へお尋ねください。
Q:イブニングチケットを購入していますが、17時以降の整理券は必要でしょうか。
A:17時以降につきましては準備が整った団体から、17時以降より順次整理券を配布いたします。予約受付を開始いたします。(2022/9/15 10:00更新)
Q:2回目以降の配布時間はいつ分かりますか?
A:会場内に設置される情報パネルにて掲示予定です。
ぜひ、お気に入りのナゾトキボックスを見つけてくださいね。
不思議な体験がきっとあなたを待っています!
イベントに関するご質問等は公式TwitterのリプライやDM等でお受けしております。
#ナゾホリ とつけていただくと見つけやすくなりますので、ぜひハッシュタグをご利用ください!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。